スライディング

監督やスタッフに

戦える選手

守備の要

f:id:shomaito:20220214140216j:image

こんなことを

言われると

嬉しいですよね!

 

でも逆に、

大事なところで守れない

プレーが軽い

f:id:shomaito:20220214140238j:image

そんなふうに言われると

ショックですし、

自信もなくしますよね。

 

上のレベルに上がると

当たり前にやれますし、

代表的な例は

セルヒオ・ラモスです。

f:id:shomaito:20220214140158j:image

 

でも大丈夫!!

今からおこなうことを

するとできるようになります!

 

①まずは気持ちの設定

②怖がらない勇気

③ボールに対していく

④少し遠い位置からいく

 

これをすることで

気持ちのこもった選手

チームに必要な選手

になります!

f:id:shomaito:20220214140642j:image

 

今すぐに、

監督やスタッフの

評価をあげたい選手は

やりましょう!

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

 

 

 

ロングキック

いきなりですが、

監督やスタッフに

いいキックしてるね

キレイなボールだ

f:id:shomaito:20220214135349j:image

そんなこと言われたら

嬉しいですよね!?

 

でも逆に

長いボール蹴れないか〜

見えてるんだけど質が

f:id:shomaito:20220214135539j:image

なんて言われたら

ショックですよね!?

 

こんなことを言われると

自信もなくすし

嫌になります。

 

当たり前ですが

大学サッカーの選手は

質のいいボールを

蹴ることができます。

f:id:shomaito:20220214135439j:image

 

でも大丈夫!!

今から行うトレーニングを

マスターすると

サッカーがより楽しくなります。

 

①短い距離から始める

②軸足の位置を意識する

③上半身を上手く使う

④蹴る足を地面にそわせる

f:id:shomaito:20220214135510j:image

 

これをすることで

チームの軸

上手い選手」に

なれます。

 

今すぐに、

監督やスタッフの

評価をあげたい選手は

やりましょう!

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

メンタル

監督やスカウトの人に

堂々してるな

試合に強い選手

f:id:shomaito:20220207191846j:image

こんな風に言われるのって

とても嬉しいですよね。

 

逆に、

練習はいいのに

大事なときに使えない

f:id:shomaito:20220207192033j:image

こんなことを言われると

自信はなくなる一方だし、

試合にでたくなくなりますよね。

 

強豪校は当たり前のように

メンタルが整っているし、

長谷部誠選手が代表的な例です。

f:id:shomaito:20220207192018j:image

 

でも大丈夫!

今からでもできるメンタルを

やっていこう。

 

①練習から試合を意識する

②試合のイメージトレーニン

③相手の分析をする

 

これをすることで、

戦える選手

チームの軸となる選手

になります。

f:id:shomaito:20220207192104j:image

 

今すぐに!

①からやってみよう

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

 

 

ボールをを止めるスキル

監督やチームメイトに

プレーの選択肢が多いね

落ち着いてるね

と言われたいですよね!

f:id:shomaito:20220207185910j:image

 

しかし、これができないと

試合の流れをとめる選手

判断が遅い選手

こんな言葉を言われると

自信もなくなるし、

嫌になりますよね。

f:id:shomaito:20220207190003j:image

 

川崎フロンターレの選手は

当たり前のようにできるし、

大学サッカーの選手も

当たり前のようにできます。

 

でも大丈夫です。

下のようなトレーニングができると

しっかりとボールを止まることができます。

f:id:shomaito:20220207190121j:image

 

①対面パスをやる

②マーカーを使って角度をつける

③止まる方向を変える

 

たったこれだけであなたは

視野が広い選手

評価が高い選手」になります。

よりサッカーが楽しくなり

見える景色が変わってきます。

f:id:shomaito:20220207190257j:image

 

今から①からやりましょう!

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

 

 

守備で重要なのは〇〇

「自信をもって予測したい」

「相手のチャンスを詰むことができる

選手になりたい」

f:id:shomaito:20210912162725j:image

でもどうしていいのか分からない。

そう悩むことはありませんか?

 

そこで今回、

チームで守備の要となる選手となるための

重要なことを紹介します!

 

これを知ることで

簡単にボールを奪うことができ、

監督から「チームのディフェンスリーダー」

と言われるようになります。

 

しかし、この方法を知らないと

簡単にFMにおさめられてしまい、

ファウルでしかとめられなくなって、

チームからの信頼もなくなってしまいます。

f:id:shomaito:20210912162808j:image

そんなの絶対に嫌ですよね!

 

そうならないために

重要なのが、

"インターセプト"

できるようになることです!!

 

インターセプトができるようになることで

攻撃の起点を潰すことができ、

より高い位置でチーム全体が

プレーすることができるようになります。

 

また、

足が遅くても身体が強くなくても

成功につなげることができます。

 

奪った瞬間は、

周りに相手がいないことが多く、

上手くいけばカウンターから

一気に得点につなげられます。

 

f:id:shomaito:20210912162851j:image

インターセプトのコツ↓

 

1.ボールの出しての目線を見る

 

2.少し距離をあけてボールがでた瞬間に取りにいく

 

3.後ろからではなく斜めから足を出してとる

 

この3つを意識することで

より簡単にボールを

奪うことができます

f:id:shomaito:20210912164447j:image

 

まず練習中に

1を意識してみましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

DFから〇〇でチャンスになる!!

「DFでも攻撃に参加したい」

「上手い選手と言われたい」

f:id:shomaito:20210912154610j:image

でもどうしていいのか分からない。

そう悩むことはありませんか?

 

そこで今回、

チームの攻撃の起点となる選手になるための

重要なことを紹介します!

 

これを知ることで

チームのチャンスが増え、

チームから「上手い選手だ」

と言われるようになります。

 

しかし、この方法を知らないと

足元のない選手と言われたり、

落ち着きのない選手と言われてしまいます。

f:id:shomaito:20210912154707j:image

そんなの絶対に嫌ですよね!

 

そうならないために

重要なのが

"縦パス(くさび)"

出せる選手になることです!

 

縦パス(くさび)が

出せることで、

チームの攻撃の

バリエーションが増え、

常に相手コートで

プレーすることができます。

f:id:shomaito:20210912154909j:image

↓縦パス(くさび)をいれるコツ↓

 

1.出したい方向に目線をむけない

 

2.少し身体を半身にして、腰の回転でボールを出す

 

3.ボールを受ける前にギャップを見つけておく

 

この3つを意識することで

より簡単に縦パス(くさび)を

出すことができるようになります

 

まず練習中に

1を意識してみましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

足が遅い!?だから〇〇

「自信をもって守りたい」

「Aチームのレギュラーになりたい」

f:id:shomaito:20210912151635p:image

でもどうしていいのか分からない。

そう悩むことはありませんか?

 

そこで今回、

チームの壁となるための

重要なことを紹介します。

 

これを知ることで

チームの壁となり、

チームから信頼される選手に

なることができます。

 

しかし、この方法を知らないと

簡単に背後をとられてしまったり、

チームからの信頼がなくなり

永遠のBチームです

f:id:shomaito:20210912151712j:image

そんなの絶対に嫌ですよね!

 

そうならないために

重要なのが

"相手の動きを予測する"ことです!

 

予測ができることで、

足が遅くてもボールに先に追いつくことができ、

簡単にボールを奪うことができるようになり

チームからの信頼を置かれる選手に

なることができます。

f:id:shomaito:20210912151858j:image

↓相手の動きを予測するための準備↓

 

1.身体を半身にしておくこと

 

2.相手を自分の前に置いとくこと

 

3.出し手の目線を見ること

 

この3つを意識することで

簡単にボールを奪うことができ、

背後をとられなくなります。

 

まず練習中に

1を意識してみましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます